【火災報知器】大阪の火災報知器設置、交換は、クリーンテックサービスへ(煙式、熱式、電池式、電源直結式、火災早期発見、住宅用火災警報器:兵庫県神戸市 分譲マンション)阿倍野区、東住吉区、天王寺区、西区、松原市、堺市、近隣エリア対応
目次
火災報知器設置工事
火災報知器設置とは?
火災報知器(住宅用火災警報器)は、
火災の初期段階で発生する煙や熱を感知して、音や光で火災を知らせる装置です。
消防法により、すべての住宅に設置が義務化されており、主に以下の場所への設置が推薦されています。
✅ 寝室
✅ 階段(2階以上がある場合)
✅ 台所(地域により異なる)
主な設置タイプ
| タイプ | 特徴 | 設置場所 |
|---|---|---|
| 煙式 | 煙を感知 | 寝室・階段・リビングなど |
| 熱式 | 一定以上の温度を感知 | 台所・ガレージなど火気使用箇所 |
| 電池式 | 工事不要・簡単設置 | 一般家庭用に多い |
| 電源直結式 | 配線工事が必要 | マンション・新築住宅向け |
工事の流れ
1.現地調査(設置場所・数を確認)
2.設置位置のマーキング
3.天井や壁への取り付け
4.動作確認・警報テスト
5.使用方法の説明・引渡し
メリット
✅ 火災ほ早期発見により命を守れる
✅ 家族が安心して暮らせる
✅ 高齢者や子供がいる家庭には特に効果的
✅ 補助金制度や自治体支援あり(地域による)
注意点・デメリット
✅ 電池式は定期的な電池交換が必要(約10年が目安)
✅ 高所作業になるため、プロによる設置が安全
✅ 無音や誤作動がないか定期的な点検が必要
ご相談・調査・お見積り無料!!
既に設置している火災報知器の交換や取替を
お考えの方や新たに設置希望の方は
お見積りは無料ですので、
お気軽に弊社までお問い合わせ下さい。








該当のサービスはこちら ▼
ちょこっとサービス(取付・交換サービス)
「火災報知器」に関する施工事例は【こちら】
お困りごとは
当社へご相談ください!
クリーンテックサービスは、
リフォーム・リノベーションのプロ集団です!
自社で物件を管理しており、
戸建・マンション問わず、
お住まいのあらゆるお悩みにお応えできます。
キッチン、バスルーム、トイレ、設備交換、
マンション、戸建て、ビル、
店舗等の内装から外装まで
お客さまの気持ちに寄り添った
ご提案をいたします。
お問い合わせはこちら
株式会社クリーンテックサービス
〒545-0021
大阪市阿倍野区阪南町5丁目2番30号
ライズワン阿倍野 2F

