【設備交換】キッチン換気扇交換(平型タイプ、レンジフード、台所、換気扇故障:大阪市住吉区 賃貸マンション)

基本データ
<今回の施工事例>
経年劣化でプロペラの軸がぶれ、異音が発生したため、
同タイプの平型換気扇に交換いたしました!

該当のサービスはこちら ▼
ちょこっとサービス(電気設備サービス)
「換気扇」に関する施工事例は【こちら】
換気扇やレンジフードには、
快適で健康的な空間の保持や、
建物・設備の機能性を維持する役目があり、
その役割を十分に果たす為には古くなったり、
傷みが生じたりした場合、交換・リフォームが必要です。
<換気扇とレンジフードの違い>

換気扇とレンジフードの最大の違いは、
ファン(羽)の形状です。
換気扇 | 「プロペラファン」という扇風機の羽のようなファンが用いられます。 |
レンジフード | 「シロッコファン」が使用されており、 縦に細長い板状の羽が多数筒状をなすように取付られています。 |
排気の仕方も異なり、換気扇の場合、取付られた壁から直接外へと排出しますが、
レンジフードの場合はダクトと呼ばれる空気の通り道、通風管を通します。
また、換気扇には、レンジフードにある「フード」と呼ばれる特有の覆い(カバー)がありません。
<交換時のサイン>
交換は10年が目安ですが、
使い方や設備、環境等の要素で短くなる場合もあり、
次のような兆候があったら、速やかに買い替え・交換を検討しましょう。
✅ファンを回していると異音がする
✅油汚れがひどくこびりついて取れない
✅汚れて回転も鈍くなっている
✅起動させても動かない時がある
✅修理しても症状が改善しない
こまめに掃除をしていても、汚れの蓄積や経年劣化などで、
モーターが故障したり、スイッチが破損したりします。
メーカーや種類、機種によって金額は異なります。
不具合があってお困りの方、交換・取替をお考えの方、
お見積りは無料ですので、お気軽に弊社までお問い合わせ下さい。
株式会社クリーンテックサービス
〒545-0021大阪市阿倍野区阪南町5丁目2番30号
ライズワン阿倍野 2F
TEL:06-6615-8384 (9:00~18:00 日曜定休)
【ちょこっとサービス大好評!】
【すべてのサービスを見る】
SNSもフォローお願いします!



【2023年版】過去最大のリフォーム補助金!
【お問合せ№1】集合ポスト交換はお任せください。
【換気扇交換】故障や不具合がでたらご相談ください。
【給湯器交換】寿命・交換時期の目安は?!
【ペットリペア】犬や猫などによる傷を直します!
