【雨漏り発生】屋上防水工事で一挙解決!!(FRP防水、ウレタン防水、シート防水、ベランダ防水:宝塚市賃貸マンション)
★築約30年で、最上階の居室の天井から雨漏りが発生!!!
原因を調査してみると、屋上が経年劣化で痛み具合が深刻でした💦
部分的な補修では難しいと判断し、お客さまのご予算やご要望などお伺いし、
今回はウレタン防水をご選択、全体的な改修工事を行いました。
細部まで丁寧に施工いたしましたので、雨漏りの心配もなくなりました。
オーナー様には仕上がりも喜んでいただき、入居者さまも安心です😊

<ベランダ、屋上の防水工事とは>
ベランダ、屋上防水とは、ベランダや屋上の防水性を高めるために、
床を防水性のある素材で覆うことです。
ベランダや屋上やベランダは直接雨風や紫外線に晒されるため、
傷みやすい環境にあるため、時間の経過とともに劣化が進んでしまいます。
劣化した部分やひび割れた部分から雨水が浸み込み、
壁や天井から雨漏りが発生します。
雨漏りの原因は、ベランダ防水層や屋上防水層からというのが非常に多いのです。
雨漏りが発生すると【建物の寿命も短くなる】ため、
定期的にメンテナンスや補修、防水工事を行うことが重要です。
<耐久年数と工事が必要な時期の目安>
防水工事が施されたベランダ・バルコニーの床面は、
トップコートは5年、防水層は10~15年が耐用年数の目安です。
次のような症状が顕れたとき、防水工事が必要なサインです。
✅ 表面の色褪せ
✅ 表面部分にひび割れ
✅ 床面の膨れ・剥がれ
✅ 雑草が生えてきた
✅ 雨漏り
<防水工事の種類>
ベランダの防水工事には、大きく分けて以下の3つの方法があります。
① FRP防水
FRP防水とは、床面に繊維強化プラスチック(FRP:Fiberglass Reinforced Plastics)のシートを敷き、その上に防水用のポリエステル樹脂を塗って硬化させ防水層を作ります。
FRP防水を行った床は非常に固く丈夫で、「耐荷重性や耐摩擦性」に優れ、防水工事の中でもより高い「水密性」を発揮します。また防水層が軽量で建物への負担が少なく、硬化が早いため工事期間が1~2日と短いのもメリットです。
ただし、ほかの防水層よりも紫外線に弱く、約5年おきにトップコート(保護材)の塗り替えが必要です。また固くて丈夫な代わりに伸縮性がないため、床面の膨張により割れやすいという欠点もあります。
② ウレタン防水
ウレタン防水とは、床面にウレタン樹脂を塗り重ねて防水層を作ります。仕上がりは弾力のあるゴム質の床になります。弾力のある防水層のため、その柔軟性から地震等で動く建物でも対応できるところから他の工法より「耐震性」に優れています。
ウレタン防水の最大のメリットは、液状のウレタンを施工に使うため、どんな床面や形状、面積にも対応できる点です。後の部分補修などにも対応しやすいといえます。FRP防水やシート防水で施工できない床でも、ウレタン防水なら施工できます。また、防水工事の中でも「一番安価な価格帯」になります。
デメリットは、仕上がりが職人の腕に大きく左右される点です。ウレタン樹脂を均一に塗るのは非常に難しいため、慎重に依頼先を選定する必要があるでしょう。また、防水材の形成のため、工事完了まで3~7日ほど時間がかかります。
③ シート防水
シート防水とは、塩化ビニルやゴム製のシートを床面に貼ることで防水層を作ります。以前は「ゴムシート防水」が主流でしたが、現在はより暑くて丈夫な「塩ビシート防水」の方が多く使用されます。シート防水には接着剤を使う方法と、熱で溶着させる2通りの方法があります。
シート防水のメリットは、シート防水に用いられる塩化ビニルは日差しに強いため、特にベランダ向きの工法です。加えて、シートはトップコートが不要なので、5~10年おきのトップコート塗り替え工事をする必要もありません。
デメリットは、平らな床面にしか施工できない点です。また塩化ビニルは寿命が来ると一気にもろくなる特徴があるため、約15年おきに再度工事を行う必要があります。
梅雨シーズン前に雨漏り対策がおすすめです。
ベランダや屋上の調査やメンテナンス、部分補修、防水工事など、
お見積りは無料ですので、お気軽に弊社までお問い合わせ下さい。









「防水」に関する施工事例は【こちら】
お困りごとは
当社へご相談ください!
クリーンテックサービスは、
リフォーム・リノベーションのプロ集団です!
自社で物件を管理しており、
戸建・マンション問わず、
お住まいのあらゆるお悩みにお応えできます。
キッチン、バスルーム、トイレ、設備交換、
マンション、戸建て、ビル、
店舗等の内装から外装まで
お客さまの気持ちに寄り添った
ご提案をいたします。
お問い合わせはこちら
株式会社クリーンテックサービス
〒545-0021
大阪市阿倍野区阪南町5丁目2番30号
ライズワン阿倍野 2F