【エアコンクリーニング】節電とアレルギー対策に!(カビ、ハウスダスト除去、エアコン掃除・分解洗浄:大阪市西成区 マンション)
季節問わず家庭内・会社内・館内等でよくお世話になっているエアコンですが
お掃除になると料金やどのタイミングで清掃したら良いか疑問に思っている方も多いかもしれません。本日はエアコンをクリーニングする目安や時期、メリットなど
ご説明させていただきます。
<エアコンクリーニングが必要なサイン>
✅ エアコンのフィルター、ルーバー、吹き出し口等に
カビやホコリの汚れが見える
✅ エアコンから出てくる風が臭う
✅ 吹き出し口から黒いものが落ちてくる
<エアコンクリーニングのおすすめ時期>
一般的にエアコンを使用する夏や冬は依頼が増え、
エアコンクリーニング業者の繁忙期になります。
繁忙期を外した、4~5月 or 9~10月は
キャンペーン等の割引サービスを実施する所も多く
料金が安くなる傾向にある為、それを利用するとお得になります。
<エアコンクリーニングのメリットとは>
メリット | 詳細 |
---|---|
① エアコンが効きやすくなる | エアコンが効きづらくなる時は、エアコンに負担をかけています。長年掃除していないエアコンはゴミ、ホコリが溜まり、フィルター等の部分で目詰まりが起こりやすい状態になっています。これまでと同じ温度設定でも効かない場合、内部の汚れまで取り除くことで、故障の原因を減らすだけでなく、効率な空気循環が生まれてエアコンが効きやすくなります。 |
② 電気代が節約できる | ゴミや汚れが溜まった状態での運転は、モーターが高回転することで電力が上昇し、同時に電気代も高くなります。 これをエアコンクリーニングで解消してあげることで本来の性能を回復でき、節電効果に繋がります。 |
③ カビや雑菌を除去できる | エアコンクリーニングを行わないままだと内部にカビが発生し、風と一緒に発生したカビも部屋中に送ることになります。エアコンクリーニングで徹底洗浄することでカビの発生リスクが抑えられます。特にアレルギー体質の方た免疫の弱い乳幼児または高齢者のいるご家庭では必須なサービスといえるでしょう。 |
④ エアコンから出る異臭を改善できる | エアコンクリーニングでカビ箘を除去することで、間接的にエアコンから出るニオイの改善に繋がります。「1年ぶりにエアコンをつけたらなんだか臭う・・・。」そのような場合は、プロによるクリーニングをご検討下さい。 |
<弊社のクリーニングサービス>
目次
エアコンクリーニング

湿気と共にほこりが付着して、簡単なフィルター洗浄だけでは汚れが拭いきれません。
エアコン本体の分解清掃で安全・快適にお使いください。
費用目安 12,000円~エアコン本体(一般タイプ)
【対象サイズ】
高さ:40cm、幅:90cm、奥行:40cm以内
※1台目は12,000円。2台目から は10,000円
※機種によって異なりますので、お問い合わせください。
室外機クリーニング

砂埃などで汚れやすい室外機。
汚れを放置していると、風量の低下や消費電力が増加し、故障の原因にもなります。
家庭では難しい分解清掃を、プロがキレイにいたします。
費用目安 3,000円~ ※1台目は3,000円。2台目からは2,000円
お見積りは無料ですので、お気軽に弊社までお問い合わせ下さい。






株式会社クリーンテックサービス
〒545-0021大阪市阿倍野区阪南町5丁目2番30号
ライズワン阿倍野 2F
TEL:06-6615-8384 (9:00~18:00 日曜定休)
【ちょこっとサービス大好評!】
【すべてのサービスを見る】
SNSもフォローお願いします!



【2023年版】過去最大のリフォーム補助金!
【お問合せ№1】集合ポスト交換はお任せください。
【換気扇交換】故障や不具合がでたらご相談ください。
【給湯器交換】寿命・交換時期の目安は?!
【ペットリペア】犬や猫などによる傷を直します!
